代表 さいとうじゅん
武蔵野音楽大学卒業後、作曲の分野ではヨーロッパの映画やショートムービーなどの楽曲を担当。大手海外サイトmp3.comでは、Japanese Artist Top20に選ばれる。国内では劇伴や某大手企業の応援歌などを手掛けている。演奏の分野ではクラシックからポピュラー、ジャズまで幅広く演奏しております。プロデュースでの分野では、インディーズアーティストのプロデュースからエンジニアリング、作編曲まで幅広く活躍中。ボーカルトレーニング・ヴォーカルプロデュース・DTM・指導している。主な指導実績・アーティスト・俳優・パリコレモデル・モデル・タレント・声優・オペラ歌手・タレント、メジャーな方々も多数レッスンしてます
小澤美咲紀先生 東京校
愛知県立芸術大学を首席で卒業。武蔵野音楽大学大学院修士課程修了。
平成26年青山財団奨学生。第2回「若き音楽家たちの音の祭典」に出演。第37回読売中部新人演奏会に出演。第86回横浜新人演奏会に出演、横浜音楽協会賞受賞。平成27年武蔵野音楽大学福井直秋記念奨学生。第69回全日本学生音楽コンクール東京大会声楽部門大学の部入選。第19回日仏声楽コンクール入選。サントリーホール主催レインボウ21デビューコンサート、銀座音楽ビアプラザライオンレギュラー演奏メンバー。メディアへ多数出演中です。
堀越俊成先生 東京校
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。同大学大学院修士課程独唱専攻修了。
福島県会津若松市出身。福島県立会津学鳳高校卒業。第13回高校生のための歌曲コンクールにて優秀賞を受賞。第66回全日本学生音楽コンクール東京大会第3位。同全国大会入選。市川市文化振興財団主催第32回新人演奏家コンクールにて優秀賞を受賞。学部在学中に東京オペラ公演 《魔笛》に武士I役にて出演以降、モーツァルト《フィガロの結婚》、《魔笛》、ビゼー《カルメン》、プッチーニ《トスカ》、永井秀和《出雲阿国》(世界初演)等、数々のオペラに出演。また、モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》、バッハ《ヨハネ受難曲》、モーツァルト《ヴェスペレ》、ベートーヴェン《第九》等のテノールソリストも務める。これまでに声楽を佐藤淳一、豊嶋祐壹、吉田浩之の各氏に師事。声楽アンサンブルユニット “文代 fu-mi-yo” メンバー。
高橋宏典先生 東京校
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学大学院音楽研究科オペラ専攻修士課程修了。
バリトン。長野県出身。平成28年度安宅賞受賞。卒業時に同声会賞、アカンサス音楽賞受賞。平成29年度青山財団奨学金奨学生。平成29年度宮田亮平奨学金奨学生。オペラでは《コジファントゥッテ》グリエルモ、《フィガロの結婚》フィガロ、アルマヴィーヴァ伯爵、《ドン・ジョヴァンニ》ドン・ジョヴァンニとして出演。第九にソリストとして出演。また、ドイツ歌曲やフランス歌曲等、レパートリーは幅広い。声楽を、関口信雄、藤沼昭彦、豊島祐壹、勝部太、萩原潤、各氏に師事。
齋藤玲奈先生 東京校
池下麻美先生
東京音楽大学声楽科卒業、同大学研究科終了。
ウィーン私立プライナー音楽院で2年学びました。歌う事でいつまでも健康で若々しい心と体を維持するお手伝いをさせて頂きます。18年間のウィーン在住を生かして楽しいレッスンに致します。
ビジネスボイストレーニング・声優講師 鈴木槙悟先生
デジタルアーツ仙台声優科卒業。
その後単身上京し劇団の養成所を経て今現在、脚本提供や演出指導、高校演劇講師、声優講師、司会業など幅広く活動している。出演舞台「明日が見えない」「ゴースト」・脚本、「流星の下で」「replay」。「楽しく日々進化」をモットーに演劇を指導いたします。
明日香先生
昭和音楽大学声楽学科卒業。
在学中からリサイタルなどへの出演を重ねています。 卒業後は指導をしながら演奏会などへの出演、ブライダルプレイヤーなどとしても活躍しています。 指導方法は、丁寧で特に発声方法の指導に定評があります。 歌唱指導はピアノで細かく指導します。木曜日クラスを担当しております。
特別講師 五十嵐やすこ先生
武蔵野音楽大学声楽科卒業。
二期会オペラ研修所47期修了。第78回二期会オペラ研修所主催 成績優秀者によるコンサートに出演。ラ・ミューズ新人演奏会にて奨励賞授賞。伊・ベッルーノで指揮者レナート・パルンボによるオーケストラコンサート、日伊交歓ガラコンサート、サロンコンサート等に出演。オペラでは『フィガロの結婚』スザンナ役『ヘンゼルとグレーテル』母親/魔女役『夕鶴』つう役『メリー・ウィドウ』ハンナ役『妖精ヴィッリ』アンナ役『愛の妙薬』アディーナ役『カヴァレリア・ルスティカーナ』ローラ役『カルメン』カルメン役『魔笛』パパゲーナ役『こうもり』ロザリンデ役等。TV/ラジオCM等に出演。クラシック・ミュージカルコース担当。
特別講師 豊島雄一先生
旭川市出身、北海道旭川東栄高等学校卒業、武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業、同校大学院音楽研究科声楽専攻修了。
1998年『リゴレット』(ヴェルディ)のタイトルロールでイタリアデビュー。1999年3月藤原歌劇団公演『ラ・ボエーム』(ミレッラ・フレーニ、ニコライ・ギャウロフ共演)で日本ビュー。1999年よりリクルートスカラシップ奨学生として更にミラノにて研鑽を積む。
帰国後、新国立劇場にて『仮面舞踏会』、『トスカ』『ドン・カルロ』『ウェルテル』『カルメン』等に出演。2003年12月より文化庁芸術家在外研修員として再度渡伊。最近では、欧州で絶賛を受けている、メゾソプラノの女王ヴェッセリーナ・カサロヴァとの『カルメン』で共演の他、藤原歌劇団公演『蝶々夫人』をはじめ、『オテッロ』『道化師』『ラ・ワリー』、第23回国民文化祭・いばらき2008の委嘱作品『小町百年の恋』や『白狐』『高野聖』の初演作品や日本オペラ協会公演『天守物語』、『春琴抄』の日本オペラ作品への出演の他、『ヴェルディ・レクイエム』『ドイツレクイエム』『スタバトマーテル』『カルミナ・ブラーナ』『メサイヤ』等のコンサートソリストとしても活躍。2012年夏には、ザルツブルグにて『かぐや姫』での公演や2013年のあいちトリエンナーレ『蝶々夫人』、藤原歌劇団80周年『蝶々夫人』にも出演。2015年には、新国立劇場にてバリトンには数が少ないタイトルロールを『袈裟と盛遠』のタイトルロール盛遠役で好評を得た。2016年には、平成28年度旭川市自主文化事業公募型市民参加公演にエントリーして採択された、豊島雄一プレゼンツオペラ『かぐや姫』旭川公演を開催、音楽雑誌「音楽の友」や「現代音楽」でも好評を得た。藤原歌劇団団員、日伊音楽協会会員、武蔵野音楽大学講師
○豊島雄一先生特別レッスンを担当します。